旅と日常のあいだ

石川県発、近場の寄り道から海外旅行まで。見たもの、食べたもの、面白いことの共有。


2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

スタバのさくらラテ2016

春である。毎年この時期に飛びついていたスタバのさくらドリンク、発売から遅れること半月でようやく飲んだ。今年のさくらシリーズは桜の味が薄い、ほとんどいちご、なんてレビューも多いようだが、まあ飲んでみないことにはわからんね。フラペチーノに興味…

パリ旅11 ラデュレであこがれの朝ごはん、パリにお別れ

パリ7日目、いよいよ最終日の記録。前回の記事はこちら tokotoko.hatenablog.jp 今日はシャルルドゴール空港から帰国便に乗る日。朝7時に起床。昨日までの体調不良は回復した。荷物をまとめゴミをまとめ、戸締まりを確認して部屋を出る。さようなら私たちの…

青空に小室桜が満開。抹茶のチロルチョコが美味

静岡市駿府城公園では、ソメイヨシノより早咲きの品種「伊東小室桜」が見ごろ。この水色の空、明るいピンクの花。ああ春なのだなあということに、無条件で嬉しい気持ちになってしまう。いったい春の何が嬉しいのだろうかと考える冷静さも何もなくしてしまう…

優しい恋人か才能のある恋人か。『たましいのふたりごと』

『たましいのふたりごと』 穂村弘、川上未映子/筑摩書房 穂村さんと川上さんという大好きな著者二人の対談集、表紙には心そそられるキーワードが散りばめられており、これが面白くないはずがない!と勢い込んで読み始めたのだが、なんとも残念なことに、全…

私を興奮させる魔性のおばさん、汝の名はステラ

マスキングテープとか塗り絵とか、いつも未知かつ深淵なる世界を私に見せてくれる妹が、クッキー専門店の「ステラおばさん」で月に何度かクッキー詰め放題をやっているよと興奮気味に教えてきた。 店にあるビニール袋に好きなクッキーを好きなだけ詰めて880…

梨木香歩 『雪と珊瑚と』感想

『雪と珊瑚と』 梨木香歩、角川文庫 あらすじも何も知らず、書店て背表紙だけを見て買った。梨木さんの小説は『f植物園の巣穴』も『村田エフェンディ滞土録』も『家守綺譚』も非常によくて、日常と地続きに現れる非日常の気配がたまらなく好きなのだが、『雪…

冬のスタバのチョコレートドリンク2種

去年までフラペチーノとホイップクリームにまみれた記事ばかりアップしていたのに、今年は一度もスタバのことを書いていない。書いていないだけで、スタバには行っている。相変わらずホイップにまみれておる。が、ちょっと飽きてきたのも事実(!)。2015年…

ポール・オースター 『ムーン・パレス』感想

『ムーン・パレス』ポール・オースター、柴田元幸訳、新潮文庫 昨年読んだ同じ作者の作品がとてもよかったので(ポール・オースター「幻影の書」の感想)、次は評判の高い長編を読んでみた。ジャンルは「青春小説」だろうか。これがもう、すさまじく面白かっ…

冷凍してもおいしかったよ栗の渋皮煮

昨年11月に作った栗の渋皮煮。 ひとつずつアルミホイルで包んで冷凍しておいたのを、3ヶ月後の今、少しずつ食べている。 www.tabitoko.com 冷凍ってどうなのかなと思ったけれど、冷蔵庫または室温で3時間ほどおいておくとよい具合。食感も香りもほとんど損…

おとぎの世界を塗りたい衝動に駆られ

去年くらいから流行していて、売り場にはさまざまなバリエーションの商品が並んでいて、しかし店頭でそれを目にするたびに、「これだけは手を出すまい」と思っていたもの。 いわゆる「大人の塗り絵」である。 こんなの絶対はまってしまう。地味で細かくて一…