旅と日常のあいだ

石川県発、近場の寄り道から海外旅行まで。見たもの、食べたもの、面白いことの共有。


国内旅行・散策-◇北陸・中部・東海-その他

「世界一美しいスタバ」富山環水公園店へ。

魚津水族館を出たあと、せっかく富山に来たことだし!ということで、富山環水公園にあるスタバに行った。「世界一美しいスタバ」として有名で、いつか行ってみたいなぁと10年以上前から思っていた念願の場所。

福井の名物カツ丼(卵なし)と、足羽川の桜さんぽ

福井県で「カツ丼」といえば、ソースカツ丼が定番である(そうだ)。玉ねぎと一緒に卵でとじてあるタイプのものは「卵とじカツ丼」と呼ばれて区別されている。 ぜひそのカツ丼を食べてみたくて、福井市の人気店「ヨーロッパ軒総本店」へ。日曜日、開店時刻の…

ナイス手ぬぐいとワインとシンゴジラの友 in 勝沼

友人Sちゃんと、山梨県は勝沼に行った。東京在住のSちゃんと静岡在住の私は「ふたりの中間地点で会う」ということを繰り返してきたのだが、これまでずっと東海道線の周辺ばかりだった。小田原とか熱海とか。ここらで趣向を変えてみようということで、身延線…

20年に一度、伊勢神宮を建て替えた古材を受け継ぐ島

愛知県は三河湾に浮かぶ、篠島という島に行った。名古屋から電車で半島を南下して河和(こうわ)駅へ。そばの港で高速船に乗り、日間賀島を経由して篠島へ。 篠島は、しらすの水揚げ量が全国一で、島内に信号機は一つもなくて、唯一のコンビニ(店名=タック…

3人で栗300個、栗きんとんの聖地・中津川で栗一筋

これを食べたくて岐阜まで行きました この秋はもう、何かの呪いなのかっていうくらい栗まみれな日々である。ここ一か月は栗を食べていない日がないと思う。そんな栗ラバーな私、先日の「究極の栗菓子「朱雀」を食べに小布施堂へ)」の2週間後に行ったのが「…

前泊&早朝の行列でようやくご対面。究極の栗菓子「朱雀」を食べに小布施堂へ

まだまだ続く栗ネタ。ついに! 念願の! 秋の小布施に行ってきた。 長野県小布施町といえば栗、栗の季節といえば秋。小布施にはこれまでに二度行ったが、一回目は雪の降る冬で(雪の長野旅 小布施町で栗ざんまい )、二回目はブラムリーという小布施産りんご…

豊橋の三愛で、衝撃と興奮のホットケーキ

4年ほど前に雑誌で存在を知ってずっと気になっていた喫茶店「三愛(さんあい)」。創業1965年(つまり50年前)、愛知県豊橋市にある「珈琲とホットケーキの店」なのだが、なにが気になるって、紹介されていたホットケーキの独創性。メニュー名は「レモンスー…

変わりゆく青春の効力、常滑、そしてピレーネ

春の、青春18きっぷの季節ですね。2015年3月14日に北陸新幹線が開業したが、あくまでも鈍行だけで、ひたすらに安く長く遠く旅をしようとする私である。 新幹線開業にともない、新幹線と並行する既存の在来線はJR線ではなくなった。民間会社の路線になった…

山梨にて、バッハなカフェと吉田うどん

山梨県にて、精進湖そばの「三方分山」で3時間ちょっとのプチ登山(秋の山歩き、山梨県の三方分山と不完全な味噌ラーメン - 旅と日常のあいだ)。 下山後に、座って甘いものでも食べたいわっていうことで近くのカフェを探し、ネットで見つけたのがカフェ・…

コアラって、これであってるの?

名古屋市の東山動物園にて、人生で初めてコアラを見た。 コアラを見てわかったことがひとつある。これまで私が持っていた「コアラのイメージ」は、あくまでも「イメージ」に過ぎなかった、ということだ。 コアラってあれでしょ、全体的にふわふわで、耳も鼻…

パン屋とカフェをめぐる、夏の山梨旅

嵐のような大雨の翌日、晴れた休日のこと。友人Aと、山梨県は北杜市へ行った。 目的の一つは、春に一度行った素敵なパン屋さん「ろくぶんぎ」への再訪である。お店は可愛いし、パンは美味しいし、店主は素敵だし、パンを買いに来るお客さんもみな素敵という…

桜とパンの山梨旅(2) 「ろくぶんぎ」と北杜のいい人たち

【ここまでのあらすじ】 四月のある日、樹齢2000年の「神代桜」を見に山梨県北杜市まで(18きっぷで鈍行で)やってきた私たち。駅から桜まで往復2時間を歩いたあと、次の目的地はへんぴな場所にあるパン屋さん。不安定な天候でひょうが降ってくる中、徒歩で…

桜とパンの山梨旅(1) 満開の神代桜へ

山梨県は身延町、久遠寺のしだれ桜を見に行き(しだれ桜を見に、身延山久遠寺へ - 旅と日常のあいだ)、満開の花をたっぷり楽しんだその翌日。また山梨に行った。そこに桜があるからである。 昨日はクルマで身延まで。今日は電車で北杜市まで。 電車って、も…

しだれ桜を見に、身延山久遠寺へ

今年はお花見らしいお花見もしていないなぁと思っていたところに晴天と休日が重なって、そうとなったらはりきって桜を見に行こう!ということで、車に乗って山梨県は身延に向かった。目指すはしだれ桜の名所、身延山久遠寺。調べによるとちょうどこの週末が…

2014年おみくじの結果と白鳥守り

今年の初詣は名古屋にある熱田神宮へ。有名な場所だが、初詣どころか参拝じたいが初めてであった。 おみくじの結果は、「中吉」。大喜びするほど良くもなく、ネタになるほど悪くもなく。まあ、運勢としては調子に乗りすぎることなくほどほどに嬉しい、ちょう…

名古屋でうなぎ。「あつた蓬莱軒」でひつまぶし

先日、友人3人と名古屋に集合して1泊2日で遊んだ。 テーマは「名古屋メシ食い倒れツアー」。名古屋ならではのご当地グルメを存分に味わおう!ということで、行くべきお店と食べるべきメニューを調べておいたのだが・・・結果的に行った店はわずか2軒。思…

五箇山にて、しんしんと雪の村

今月初めの北陸旅のつづき。金沢に滞在した後、富山にも行った。合掌造りの集落で知られる五箇山へ。夜じゅう降った雪で、あたり一面まっしろだった。 歩いている間にも雪はどんどん降り積もる。朝早かったし、ふたつある集落のうちの小さい方を訪れたことも…

身延線と飯田線完全走破!山を引き連れ180駅

月曜から土曜までみっちり働いた脳と体が「息抜きさせろー!!」と叫ぶので、18きっぷを買って列車に乗った。鈍行でひたすらのんびりしたかったので、ローカル線つなぎの旅。鉄子炸裂。 東海道本線、身延線、中央本線、飯田線、再び東海道本線と回ってみた。…

新穂高は雪景色、伊豆は桜満開

冬らしい寒さと景色を味わいたい!と、岐阜県は新穂高を訪ねたのは2週間前。ロープウェイで運ばれた先は標高2000m超、氷点下7度という真冬の世界だった。 樹氷のキラキラに、稜線の際立った白さに、澄んだ空気の冷たさに、心が洗われるような感じ。なにし…

常滑やきもの散歩、盆栽鉢を買う

愛知県常滑へ行ってきた。常滑は、焼き物で知られる町だ。「焼き物に興味あり!」と、ひとりは金沢から、ひとりは札幌から、私は静岡から。これだけ離れた場所にいる三人が常滑で集合って、相変わらず渋すぎる。すてき。 常滑の市街には、古くからある窯元や…