旅と日常のあいだ

石川県発、近場の寄り道から海外旅行まで。見たもの、食べたもの、面白いことの共有。


2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

川上未映子『人生が用意するもの』

川上未映子のエッセイ集「人生が用意するもの」(新潮社)を読む。 川上さんの文章にはクセがあるというか個性が強いので、好きな人は大好きだし、そうでない人には読むのがしんどいだろうなという、そういうタイプ。私は文章も好き、視点も好き、さらにご本…

盆栽の若葉に春の日差し

盆栽の緑の鮮やかさがたまらん季節になってきた。明るくみずみずしい若緑の美しさときたら!小さな体に満ちた生命力の強さや律義さに、ただただ恐れ入ってしまう。 モミジ ハゼノキ イチョウ もう単純に形がきれいだよね、葉っぱのひとつひとつの。見飽きな…

ペアルックなリカちゃんとリラックマが可愛すぎる

知人の奥様から「うちのぬいぐるみに服を作ってほしい」とのご依頼を受けた。お会いしてぬいぐるみ(リラックマ)をしばらく借りて、服の型紙をおこすところから始めて、その方はリカちゃん人形も持っているということなのでおそろいで何パターンか作ってみ…

山梨、丘の上の一本桜、「わに塚の桜」へ

山梨県へ、桜を訪ねる旅の続き。(同日に行った「神代桜」はこちら) JR日野春駅から再び中央本線に乗って今度は韮崎へ。ここ韮崎には、小高い丘に立つ有名な一本桜「わに塚の桜」があるのである。駅から桜まで3kmほどを、またしても黙々と歩く。車もあまり…

山梨、青空の下で神代桜は満開

山梨県は北杜市にある日本最古の桜「神代桜(じんだいざくら)」を訪ねる春の旅。JR中央本線・日野春駅で下車し、片道60分をてくてく歩く道のりはこちらの記事をどうぞ。 樹齢2000年というその桜は、実相寺(じっそうじ)というお寺の境内にある。 桜の木の…

日本最古の桜、「神代桜」を見に山梨へ

日本三大桜をご存知だろうか。福島県三春町の「滝桜」、岐阜県本巣市の「薄墨桜」、そしてもうひとつが、日本最古といわれる山梨県北杜市の「神代(じんだい)桜」である。 このうちの二つは見に行ったことがあって(桜の花を追って、福島県「三春滝桜」)(…

2013年3月の盆栽記録

春になって盆栽らの成長と変化が著しい。春の景色として、自分のためのメモ。 撮影/2013年3月31日 富士桜。今年、花の数は10くらい 緑いっぱい。奥の二つがハゼ、手前の二つが大文字草 姫リンゴ。毎年花は咲くけれど実がならない。今年はどうかなあ

静岡県庁展望ロビーから眺める、街と公園のミニチュア夜景

先日投稿した、駿府城公園ミニチュア風写真の記事が好評だった。 www.tabitoko.com 味をしめて夜バージョンも作ってみた。静岡県庁21階より、18時30分ごろ撮影。 駿府城公園。園内の街灯が、黄色くポツポツと灯りはじめるころ。 公園とは反対側方向。左手中…