旅と日常のあいだ

石川県発、近場の寄り道から海外旅行まで。見たもの、食べたもの、面白いことの共有。


水の少ない手取川ダムと、道の駅・瀬女の豆乳ソフトクリーム

ふと思いついて、石川県白山市にある手取川ダムへ行ってきた。子どもが見ていた本(たくさんのふしぎ「コンクリートってなに?」)にダム湖の話が出てきて、おかあさんダム湖ってなに? という質問からの、じゃあ実際に見に行こうか、という流れ。

とにかく大量の水が、見たことのない規模でなみなみと満々と貯められた場所……のはずなのだけど、実はいま手取川ダムは記録的な水不足。貯水率18%という過去最低の水量であり、取水制限をするかどうかの瀬戸際という事態なのであった。どうせなら満タンを見せたいという思いもありつつ、子はそもそもダムを見るのが初めてなので水量の比較も何もないし、むしろこんなすっからかんの状態も珍しいから見ておくべきか、と。

現在の手取川ダム。これが貯水率18%。周囲の土肌が露出しているが、水量が多い時ならこれらはすべて水の中。水中に建ってる柱の茶色くなってる部分まで水位があるはずなのに、今やもう底が見えそうなくらい。うわっほんとに少ない!と衝撃だった。子は「うわあああ、でっかい!!!」と興奮してたけどね。

手取川ダム、観光要素は皆無。ダムを見下ろすちょっとした展望スペースと駐車場があるだけで、説明施設も売店もトイレすらもない。それでも他県ナンバーを含めて絶えず車が出入りしており(10~20台くらい)、わざわざ見に来る人が結構いるんだなあと不思議な思いだった。我々もその一員なわけだけど。

 

ダムをあとにして、近くにある道の駅・瀬女(せな)へ。休憩がてら、伝好(でんこう)というお豆腐屋さんのソフトクリームを食べた。

豆乳バニラソフト、棒茶ソフト、ミックス、どれも300円。しかも、黒みつ、黒ごまきなこ、チョコレートの中からトッピングを1つ選べる(無料!) 私はミックス+黒みつ。アイスはほのかな豆の香りがしてすっきりした甘さ。おいしかった。

しかしあれだね、店先においてあるソフトクリーム型の立体看板、子どもが必ず気づいて「アイス食べたい」ってなるの、困るわ!!

店先のテーブルでアイスを食べてたら交通調査のスタッフが近づいてきて、施設や交通に関するアンケートに協力してくださいと言われる。話をしてたら、この道の駅にある食パンがおいしいと評判ですよとの情報。え、パン屋さんもあるの?  パン好きとしてほっておけないので寄ってみる。

 

総合売店のなかの一角にありました、「山のパン屋さん 瀬女」。残念ながら食パンは売り切れ。ほかに、ずんだぱんとか、地層をイメージした3段重ねのジオキューブパンの値札も気になったけど売り切れで、買えないとなると余計にほしくなるこの心理。それでもまだまだたくさん種類があったのでいくつか購入。ラムレーズンくるみチーズ(濃厚フィリングがたっぷり)、きのこピザ(歯ごたえ最高)、明太フランス、クリームパンなど。どれもおいしかった。交通調査員に出会わなければ知らないままだったわけで、それというのも私たち家族がアンケートに協力しそうな友好的な風貌(笑)だったからで、まあお互いによかったよね。レジでは一部界隈で人気のダムカードももらえたし。

▼今回、ダムに行くきっかけになった本。(でも実は、手取川ダムはコンクリート不使用の工法) 

▼どんなニッチな分野にもコレクターは存在するのだな。収集への敬意と共感。