夫が1週間のベルギー出張から帰ってきて、お土産にレオニダスのチョコレートをくれた。真紅のベルベットのハートパッケージを手渡されて二度見、三度見。「こんなの選ぶキャラだっけ?」と笑ってしまった。なんていうか、一周まわってうれしはずかしなギャグなのかと。両手に収まらないくらいの大きな♡。
開けてみたらめっちゃ豪華で歓喜。ぜんぶ種類が違う~、どれもかわいい~。鮮やかなブルーのハートがいちばん目を引く。天然のスピルリナという植物(藻?)で着色しているそうだ。中はホワイトチョコとブラッドオレンジのガナッシュですって。想像が追いつかない。
こっちはジュールス・デストルーパー(JULES DESTROOPER)という、ワッフルやクッキーのメーカーのもの。帰路、ブリュッセル空港にいる夫に「ベルギー土産の定番らしいよ、探してみて」とメッセージを送り買ってきてもらった。
これがまたべらぼうにおいしい。シナモン強め、舌触り粗めのザクザククッキーを、全方向ぐるりとチョココーティングしたもの。上の写真だと2枚1組でサンドしてあるように見えるけれどそうではなく、1枚ずつバラバラになってる。チョコがなめらかで濃厚。やわなクッキーだとチョコに負けそうなところ、しっかり固めでバランス良き。かつ、ビスケットみたいに厚いと口のなかでモソモソするけど、そうはならない絶妙な薄さですばらしい。これはまじでおいしい~! はじめ、見た目でだいたい味が予想できるなと思ったけどそれをはるかに超えていた。というか、ぱっと見て「ティムタム?」と思ったんだけどぜんぜん別物。私の中ではジュールス・デストルーパー大勝利!! 名前が長くてちっとも覚えられないんだけど、ともかくファンになった。
ブリュッセル空港のでかでかとした売り場。種類もサイズもいろいろあるみたい。爆買いしたいぜ。