旅と日常のあいだ

石川県発、近場の寄り道から海外旅行まで。見たもの、食べたもの、面白いことの共有。


氷室まんじゅう2025 その2「和菓子村上」

この時期だけの氷室まんじゅうを求めて和菓子村上へ。金沢市泉本町の本店へ行く。のれんの色合いが涼やか。カフェ併設の素敵な店舗で「氷」の張り紙に心を惹かれるも、初志貫徹で氷室まんじゅうのみ購入。

村上の氷室まんじゅうは酒まんじゅうタイプ。酒粕入りで香りがいい。色が3種類なのは氷室まんじゅうの定石だけど、すべてあんこの種類が違うのが特徴的。そういうわけで3種とも買わないわけにはいかなかった。白=こし、ピンク=味噌、みどり=粒。こしあんは、かなりさらりとした口当たりだった。私は味噌あん推し。もともと好きなんだ、味噌あん。

妙に精力的に氷室まんじゅうを追いかけている今シーズン。このあとは柴舟小出も。

▼カフェで甘味を食べた記録。抹茶レモンあんみつ~。

www.tabitoko.com