旅と日常のあいだ

石川県発、近場の寄り道から海外旅行まで。見たもの、食べたもの、面白いことの共有。


クリームもレーズンも、想像以上に詰まってた

本日のお昼、金沢市八日市【あるざす】のパン。クロワッサンやベーグルを買うことが多いけれど、今日はこれまでに食べたことがないものを買うぞ!と決めて入店。ラムレーズンとクルミのパン、カスタードクリームのドーナツを選んだ。食べたことあるのかないのか正直わからないが、少なくともここ一年くらいは買ってないと思う。

 

割ってみたらクリームの量がもんのすごくて興奮した。一部にだけ偏ってこうなてるんじゃなくて、端から端までどこを見てもこの詰まり具合なの。きれいな卵色に、もったりぽってりした口当たりがたまらん。横から見ていた子どもが「ぼくもこれにすればよかった…」とつぶやいていた。

レーズンの量もすごかった。生地よりもレーズンのほうが多いんじゃない? よくこれで成形できたよねっていうくらいぎっしりしてて、いやあすごいわ惜しみないわと嬉しくなった。クリームもレーズンも、外から見ただけではこんなにたっぷりずっしりとは思わないよね。うれしい想定外。

子はチョコクロワッサンとチョコメロンパンというチョコ攻め、夫は丸ごとゆで玉子とベーコンのパン(←前回これを食べてとてもおいしかった)。パン屋さんで各々が好きなものを選んで食べるの、全員が満足できるし幸せになれて最高だな。

パン工房あるざす 金沢市八日市1-766

Instagram