旅と日常のあいだ

石川県発、近場の寄り道から海外旅行まで。見たもの、食べたもの、面白いことの共有。


秋の始まりの日、【パンが主役のお店 Bread & Me】でランチ

秋分の日。私と子ども、友人と子ども、午前中から4人で待ち合わせて遊ぶ。児童館で1時間遊び、少し歩いてカフェでお昼を食べ、また同じ児童館に戻って2時間ほど遊び尽くす。すぐそばの百貨店でやっていた北海道物産展をのぞき、おやつを食べて解散。近場で、なんの準備もいらない気楽さで、こんなに充実した半日が過ごせるとはなんとありがたいことか。空は澄んだ秋晴れで、先日までの殺人的猛暑が嘘のような涼しさとさわやかさ。これは本当に季節が変わったのかも…?と初めて信じられた一日でもあった。

お昼を食べたのは【パンが主役のお店 Bread & Me】。1,100円のランチプレートを頼むと、棚に並ぶ十数種類のパンからどれでも好きなのを2つ選べる。パンは単品でも売っていて値段は150円~400円台まで。どれを選んでもランチは1,100円で変わらないので、それなら高いパンを選ぶしかないっしょ!という気になるし、実際にそうした。チョコクリームのクロワッサンと、野菜たっぷりのキーマカレー。どっちも400円くらい。これにスムージー、グリーンサラダ、ポテトサラダなどがつく。パンはほどよく焼き直されていて、クロワッサンのパリッパリが最高だった。

フライドポテトやジュースが付くキッズプレートもある。いろいろあるパンの中から、子は2秒でチョコメロンパン即決。好きなんだよねぇ。

パンが主役のお店 Bread & Me 金沢市武蔵町16-49

 

バスを待つ間、空を見上げて子がひとこと。「雲が京都府のかたち!」

た、たしかに。目の付けどころにびっくりした。同じくらいびっくりしたのが、子が友人に向かって「一生お顔を見続けたいな~」と発言したこと。どういう意図で、どこからそのセリフが出てくるの!? 5歳児のポテンシャル侮れぬわ。