旅と日常のあいだ

石川県発、近場の寄り道から海外旅行まで。見たもの、食べたもの、面白いことの共有。


スタバのレモンキューブケーキがおいしかった。ドリンクを3種類飲んだ。

f:id:lovestamp:20240703143805j:image

平日休みの午前中にスタバへ行く。めちゃめちゃ空いてて先客は5人くらいしかいない。スタバは平日に限るな!

ダークモカチップフラペチーノにエスプレッソショット追加、壁際テーブル席という私的ベストポジションを確保。机に本をおいて読みたいのでローテーブルではなく普通の高さがよくて、木製の椅子ではなく座面と背もたれがソフトなソファーが好き。そのどちらもかなう良席だったのだけど、座ってから気づいた痛恨のミスが…! ひとりずつの独立ソファーではなく4人並びのロングソファーだったのだけど、端っこに先に座ってた男性が、膝から下を揺らしてリズムをとっていたのである。離れているこちらまで揺れる揺れる。イヤホンで音楽を聴いていたようで、つまさきだけトントンとかのレベルではなくソファー全体に伝わる激しめの振動。いやだ~、落ち着かない~。しばらく我慢してたけど、これ以上は辛抱ならねぇ、席替えだ!と思ったところで、彼は帰っていった。ふぅー、やっと読書に集中できるわい。

フラペチーノを半分ほど飲んだところで、試飲をどうぞと紙コップが配られた。デカフェのアイスコーヒーだった。きりっとしたブラックを飲んだ結果として、甘いものがほしくなった。

f:id:lovestamp:20240703143809j:image

というわけで、レモンキューブケーキを注文。「このケーキに合うおすすめのコーヒーです、飲んでみてください」と、今度はカップにホットコーヒーをサービスしてくれた。ケニアという豆のブラック。フラペチーノにアイスコーヒーにホットコーヒー、はからずも3杯を飲むことに。なかなかないよ、こんなこと。

レモンキューブケーキは5センチ角くらいのかわいいサイズなんだけど、310kcalもある恐ろしい子。生地はすこぶるしっとりしてて、中にはレモンソースと植物性クリームチーズ(ナニソレ?)が入っている。しっかり甘くてレモンの酸味と爽やかさもはっきりしてておいしかった~。満足度高め(繰り返すがカロリーも高め)。