無印良品の「手づくりキット ルーローハン」を使ってみた。肉にもみこむ下味ソースと、煮込みソースがセットになったもの。2人分290円。豚肉・ブロッコリー・ゆで玉子は自分で用意した。所要時間は20分くらい。超かんたん。
フライパンで肉をぐつぐつしているあいだ、八角の香りがたちのぼってきてめちゃくちゃアジアン気分に。ここは台湾の屋台だよ~と思いながら調理した。スパイスをまとった肉も、ブロッコリーの房にタレがからんでジュワーってなるのも、ゆで卵の半熟具合も最高。
食べ終えてフライパンを見ると煮汁がまだまだ残っている。スパイスと豚肉の旨みが溶けたこのソースを捨ててしまうのはもったいないので、急きょもう一品に再活用。鶏ひき肉&玉ねぎとピーマンのみじん切りを混ぜて煮詰めて、鶏そぼろを作った。
手前がそれ。味濃いめの甘辛スパイス風味。スプーンひとくちの味見だけでごはん1杯いけそうな気がした。これはいい副産物。みんなも煮汁は捨てず、もう一品の味付けに使ってみてー。ちなみに奥は2歳児用の薄味バージョン。スパイスなし、砂糖醤油のみ。これもごはんが進むこと間違いなし。
▼こっちは数年前、台湾で買ったルーローハン缶詰のアレンジ料理。