旅と日常のあいだ

石川県発、近場の寄り道から海外旅行まで。見たもの、食べたもの、面白いことの共有。


国内旅行・散策

福井の名物カツ丼(卵なし)と、足羽川の桜さんぽ

福井県で「カツ丼」といえば、ソースカツ丼が定番である(そうだ)。玉ねぎと一緒に卵でとじてあるタイプのものは「卵とじカツ丼」と呼ばれて区別されている。 ぜひそのカツ丼を食べてみたくて、福井市の人気店「ヨーロッパ軒総本店」へ。日曜日、開店時刻の…

ついに、純喫茶ローレンスの扉を開ける

金沢市の街なかに、「純喫茶ローレンス」はある。 その存在と、雰囲気がかなり独特であることは雑誌を見て知っていた。店の歴史は50年以上。女性店主が個性的で「魔女」と呼ばれてるとか、内装が変わってるとか、浮き世離れしてるから店を「ローレンス島」と…

梅の花を見に、兼六園へ

金沢の街なかでは2月の大豪雪の名残もやっと消え、3月にしては暖かい日が続いた。春。あかるい日差し。高くなる気温。花粉との攻防が本格化するシーズンの到来だ。鼻の中用の塗り薬、点鼻スプレー、目薬、この三種の神器が手放せない。 晴れて暖かくて、「う…

午前だけど、アフタヌーンティー 【帝国ホテル大阪】

帝国ホテル大阪のアフタヌーンティーに行った。時間の都合上13時までにはお茶を終えたくて、となると昼前からサービスをしている場所がよくて、しかし昼前から「アフタヌーン」ティーってなんだか矛盾しているなと思いつつ調べたら、帝国ホテル大阪では11時…

カカオサンパカのカフェと、室生犀星記念館へ

友人Sちゃんと、金沢市のにし茶屋街にあるチョコレートショップ、カカオサンパカへ。目的は2階にあるカフェ。 黒地ののれんが、クールで素敵だ。しめ飾りも似合ってる。カフェスペースは和室で、畳の上に座布団敷き。 濃厚チョコレートアイスとフランボワー…

秘境の奥大井湖上駅と、トーマス人気の千頭駅と

絶景の駅として知られる、大井川鐡道井川線「奥大井湖上駅」へ行った。ダム湖の上に鉄橋が伸び、その途中の小さな陸地に小さな駅舎がある。これを見下ろせる場所まで、駅から片道15分程度の道(しかもものすごい上り坂)を急いで往復する。戻りの列車までは4…

金沢で和菓子を作り、夜の兼六園を散歩する

先日友人たちと、和菓子作り体験をした。石川県観光物産館にて。 金沢市内にある和菓子店の職人が先生になって、40分の間に3つの上生菓子を作る。席にはあらかじめ分量どおりの材料(あんこ)と道具(ふきん、割りばしなど)が用意されていて、先生の手元が…

大阪へ落語ユニット「成金」ライブ。食べたり冷えたり笑ったり

先日、大阪は福島エリアに行く機会があった。昼の強い日差しの中を歩いたあと座って休憩したくなり、「コーヒーが飲みたいなあ」とGoogle mapで「カフェ」を検索。どんな店かは知らないけれど、いちばん近いところに向かった。暑いから、冷えひえのアイスコ…

浅草ペリカンの食パンを買う

念願だった「ペリカン」のパンを買った。 ペリカンは東京浅草にある老舗のパン屋さん。行列ができたり早い時間に売り切れたりするので、前日のうちに予約しておいた。15:30〜17:00の間に受け取りに来るようにとのことで、店を訪ねたのが土曜日の16:30くらい…

浅草ゴトーのフルーツパフェと、ほとんど無臭の「におわせ」写真

東京は浅草にて、「フルーツパーラーゴトー」に行った。その名のとおり、フルーツいっぱいのデザートを出すお店だ。フルーツはそんなに好きじゃないのだが、パフェはまた別。生クリーム(大好き)がのっているからな。ゴトーに行く人の多くは「明確にフルー…

ここにしかない魔性の味。合羽橋の純喫茶「オンリー」

東京は合羽橋にて、気になる看板に遭遇。素通りしがたい吸引力…! 店頭には手書きのホワイトボードが立てかけてあり、そこに書かれているメッセージは、「当店は、店名通りのただの珈琲屋です。気の利いた物を食べたい方は、先々にある各店の利用をお勧めし…

うどん県へ、さぬきうどんを食べに行く(2)

高松うどん旅のつづき。前半の記事はこちら tokotoko.hatenablog.jp 「さか枝」「日の出製麺所」でうどんを食べたあと、瀬戸大橋記念館に寄った。瀬戸大橋架橋にまつわる展示物、ひとつひとつに悲喜こもごもがあって見ごたえがあった。2年かけて造った18,000…

うどん県へ、さぬきうどんを食べに行く(1)

1月初め、さぬきうどんを食べに香川に行った。ええ、静岡市から青春18きっぷで。京都で途中下車、姫路あたりでは沿線火災で軒なみ遅延、なんやかんやで出発から到着まで12時間ほどかかっただろうか。すでに日の暮れた瀬戸大橋を渡り、香川県は高松駅に到着、…

ニューオータニのビュッフェ再び

半年ほど前の初回に続き、再び行ってきましたホテルニューオータニのサンドイッチビュッフェ。前回(https://tokotoko.hatenablog.jp/entry/2016/03/02/200000)は5皿を食べて満腹になった。物心ついたころから「お腹にたくさん入ります」というのをひとつの…

横浜の喫茶店、時が止まったような「コーヒーの大学院」

横浜は関内駅より徒歩5分の場所にある喫茶店、「コーヒーの大学院」。入るのにちょっと勇気が必要だった。私には入学資格があるのだろうか?と。 大学院には独自の美学があふれまくっていた。 店に入って案内されたのは、通路を突っ切った奥にある「特別室」…

茶産地菊川のお茶カフェ、san grams(サングラム)へ

製茶会社がプロデュースする緑茶カフェにて、二つの湯のみでお茶が運ばれてきた。二種類のお茶。といっても、違うのはいれ方。使っている茶葉は同じもの。えっ、同じ材料でこうも違う見た目に仕上がるの? 左は、急須を使ってお湯で。いわゆる「普通の」いれ…

ナイス手ぬぐいとワインとシンゴジラの友 in 勝沼

友人Sちゃんと、山梨県は勝沼に行った。東京在住のSちゃんと静岡在住の私は「ふたりの中間地点で会う」ということを繰り返してきたのだが、これまでずっと東海道線の周辺ばかりだった。小田原とか熱海とか。ここらで趣向を変えてみようということで、身延線…

20年に一度、伊勢神宮を建て替えた古材を受け継ぐ島

愛知県は三河湾に浮かぶ、篠島という島に行った。名古屋から電車で半島を南下して河和(こうわ)駅へ。そばの港で高速船に乗り、日間賀島を経由して篠島へ。 篠島は、しらすの水揚げ量が全国一で、島内に信号機は一つもなくて、唯一のコンビニ(店名=タック…

秘境にある夢の吊橋。一度は行くべし、寸又峡

絶景の吊橋があることで有名な、静岡県川根本町の寸又峡。温泉街の駐車場に車を停めて、そこから歩くこと30分ちょっとで吊橋に着く。 この水の色!加工なし、見たまんまでこんな色をしている。 絶景スポットとして口コミで広まって、ここ半年くらいで観光客…

神秘の地底探検。宇都宮の大谷採掘場へ

思ってもみない、見たこともない世界が私たちの周りにはまだまだたくさんある。たとえば、この足元にも。 栃木県は宇都宮市にある「大谷(おおや)資料館」に行った。このあたりでは「大谷石」という石材が産出され、地下から石を切り出しては外に運び出して…

東京アフタヌーンティー5 【ゼックス愛宕グリーンヒルズ】

ゼックス愛宕グリーンヒルズのアフタヌーンティーへ行った。 会場は地上42階。眺めがいいのはもちろんだけど、空間の作り方が非常にゆったりしていて驚き。4名で予約していったのだけど、用意されていたソファには8人くらい余裕で座れそうだった。ゆったりし…

倉敷でマステまみれ。「mtファクトリーツアー2016」

カモ井加工紙株式会社をご存知か。マスキングテープ「mt」を作っているメーカーである。マスキングテープ(以下マステ)に夢中の妹と私の会話には、「カモイさんがさぁ」「こないだカモイがFacebookでね」というように割と頻繁に登場する、そのカモイさん。 …

5~6月のハイティーはチェリーがテーマ。【リッツカールトン大阪】

初訪問、ザ・リッツ・カールトン大阪のハイティーセット。5月~6月のテーマはチェリー。素敵だ。 写真の3段スタンドとお茶に加え、グラスドリンクと別皿のセイヴォリーが付く。ドリンクは紅茶を炭酸で割ったもの。背の高い細いグラスに琥珀色の液体が満たさ…

目的は函館でも新幹線でもない、18きっぷという勲章なのよ

4月の初めに、2泊3日で函館に行った。 というと、函館に2泊してたっぷり観光したように聞こえるけどそうではない。静岡を出発して1日目と2日目はほとんど列車の中、函館に着いたのは2日目の夕方。乗り換え時にしか外の空気を吸ってない。そう、JRの青春18き…

群林堂! 革命的豆大福に打ちのめされる夜

豆大福の存在感って自分の中では大きくなくて、むしろ普段は忘れているもの。 あれは去年の暮れのこと、とある友人が「東京にたいそう美味しい豆大福の店があるそうだよ、名前は群林堂」という話をしてくれた。そうか豆大福か。豆大福ね。すぐに行きたい!と…

何度も行きたい、ホテルニューオータニのサンドイッチビュッフェ

東京は紀尾井にある、ホテルニューオータニのサンドウィッチ&スイーツビュッフェに行ってきた。サンドイッチの種類が豊富、ケーキ類も充実、温かいスープやごはんもあって、しかも時間制限がないという夢のような舞台である。行ったのは日曜日、11時30分の…

甘くて可愛い、金沢みやげ3つ

1月初めに金沢に行ったとき(https://tokotoko.hatenablog.jp/entry/2016/01/15/200000)に買ったもの、のうちのいくつか。 右上/「茶菓工房たろう」のようかん。白カカオ味。 ようかんでカカオってどういうこと!?と思うが、食べると納得、その名のとおり…

東京アフタヌーンティー4 【アンダーズ東京】

去る休日、女友達と「拷問博物館」に行った。東京は神田にある、明治大学博物館「刑事部門」のことである。 その日は午後からホテルでアフタヌーンティーの予定を入れてあったのだが、それまでの数時間の過ごし方として提示された「プラネタリウムか、スーパ…

雪のない金沢、忍者のいない忍者寺

友人を訪ねて金沢へ。すごく久しぶりだと思ったが1年ぶりか。そのときは途中の米原あたりは雪で真っ白だったが、今回は道中でまったく雪を見なかった。福井を通過しても、金沢に到着しても。 金沢に向かう途中の電車では、隣り合ったスペイン人男性から熱烈…

東京で朝昼晩ごはん。スフレとかウイスキーとか

ある休日、友人と「朝ごはんを一緒に食べよう」と約束したので早起きして出かけた。待ち合わせは午前8時30分、場所は六本木ヒルズである。こちら、静岡からですのでね。まだ暗い時間に家を出て歩いていると、山登りにでも行くような気分。 着いてびっくり、…