2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧
ブエノスアイレスの夜、アルゼンチンタンゴのショーが観られるレストランへ。前回までの記事はこちら(南極旅行05 ブエノスアイレスの街歩き、パシフィック・ギャラリーへ )。 予約時刻の20時にあわせてレストランへ。プエルトマデロ地区という、運河沿いの…
途切れることなく続けている風景印収集の趣味。先日、鎌倉浄明寺郵便局に郵頼をしたものが返ってきたのだが、その対応が丁寧で気が利いていて、これはもう局長さんに会いに行きたいレベルでファンになってしまった。 風景印の押印用に私が用意したのは2018年…
南極(に向かうまでの悲喜こもごもの)旅行記続き。前回の記事はこちら(南極旅行04 空港でWi-Fi紛失&荷物が届かない。ブエノスアイレスで大奮闘)。 自分の体と手荷物は無事ブエノスアイレスに着いたけれど、着替えのすべてが入ったスーツケースはアトラン…
南極旅行の続き。前回の記事はこちら(南極旅行03 成田からダラスへ、そしてアトランタへ)。 アメリカはダラスを出発し、アトランタに到着。成田を出てから数十時間一度もお風呂に入っていないし、この先もブエノスアイレスまで10時間以上のフライトが控え…
野々市にあるサンドイッチ専門店、「ニュージョイスかもの」に行ってきた。もう40年以上やってる老舗だそうだ。サンドイッチの種類が多くて、ボリュームたっぷりで、しかも安いという評判。これは行かねば。 オープンは午前7時、私が店に行ったのは午前9時過…
南極旅行への出発当日の話。▼前回の記事はこちら。 www.tabitoko.com 当日朝にやっと荷造り終了。荷物は35Lのスーツケースと20Lくらいの黒リュックのみ、17日間の旅行にしてはめちゃくちゃ身軽だ。リカちゃん人形とその洋服が余分といえば余分だけど、これ…
6月始めから育てているベランダの朝顔(まいた種も、まいてない種も、朝顔の芽がいっせいに出てきた - 旅と日常のあいだ)、予想以上に多くの芽がでたので半分くらい間引きをして、その後順調に育っている。 ネットも張ったし、どんどん伸びてグリーンカーテ…
南極クルーズに必要な服装とは? 船内は22度で快適らしい。南極大陸に上がるときは専用ジャケットの貸出あり。寒さ対策はどうすればいいのか、持っていったもの、いらなかったものを振り返り。
2018年2月、新婚旅行で南極へ行った。アルゼンチンやアメリカを経由する計17日間の旅のプランを作成。ペンギンを見たり水着で南極海に飛び込んだり(!)それはもう規格外におもしろい旅となりました。
台湾に行ったとき、家に帰ってからも台湾グルメを楽しめるようスーパーで魯肉飯(ルーローハン)の缶詰を買った。ルーローハンの缶詰というか、ルーロー(?)部分というべきか。ともかく、スパイスが効いた甘辛味の豚肉そぼろ。 アツアツごはんに乗せるのが…
静岡県吉田町といえば、しらすの産地。春にしらす漁が解禁され、だんだん身が太くなってくるこの時期のしらすはとにかくおいしい。そのタイミングで、吉田に住む知り合いが釜揚げしらすを送ってくれた。しらすに関しては、どこのものより静岡県産がおいしい…
梅雨入りはしたものの、まとまった雨がなく晴れの日が続く北陸地方。今日もよく晴れて日差しが強かった。あじさいの花が見たくて、名所だという本興寺へ出かける。あじさいには青空より薄ぐもりのほうが似合う気がするけど、それはそれとして。 田んぼの中の…
野々市にあるパン屋さん、シェンブランのカヌレ。表面はガッチリ固め、特に底面はしっかり焼かれた生地が歯につくくらい。がっちり堅牢な食感が好きな私にとっては「これこれ!」という好みのタイプ。焦がしカラメルのような香りもまたよし。 そのガッチリし…
先日うちに届いたはがき。出された場所は、南極大陸! 赤い消印の円周に「ガブリエル・ゴンサレス・ビデラ南極基地」と書いてある。これは南極のパラダイス湾にあるチリの観測基地の名前。出されたのが2月末で、届いたのは約4ヶ月後の6月半ばだった。ちなみ…
スターバックス2018年5月末の新商品、「加賀 棒ほうじ茶フラペチーノ」。加賀棒茶は、茶葉を買って自宅で作るくらい好き。あのすっきりとした香ばしさと甘さがフラペチーノとどう組み合わさるのか大注目だったのだが。 構成は、下から順にほうじ茶ゼリー、ホ…
「アグルーカの行方 129人全員死亡、フランクリン隊が見た北極」角幡唯介 フランクリン隊は、19世紀の北極圏で当時まだ発見されていなかった北西航路を開こうとした探検隊。その目的を果たすことなく隊員129人が全滅するという衝撃の結末を迎えたのだが、現…
金沢市の尾山神社近くから、金沢駅近くに移転してきた一軒家のベーカリー「ワタナベヤ!」。何度か行ったことがあるという友人に連れて行ってもらった。店は引き戸式の古い家屋で、壁面で一番目立っているのは「フジカラー」の看板。以前は写真店だった建物…
台北旅行記の最終話。前回、鼎元豆漿で豆漿を食べた記事はこちら。 中正紀念堂の蒋介石フロアで衛兵交代式を見たあと、下の階にある郵便局(中国語では「郵局」)へ行った。目的は風景印(=郵便局ごとの絵入り消印)。日本の郵便局のものを熱心に集めている…
台湾最終日は絶対に行きたかった朝ごはんの名店へ。前回の記事はこちら 前回の台湾旅行ではチャンスがなく、帰国してから友人に「あれ食べた?」と聞かれて「あああ食べそこねたぁぁ!」と後悔した台湾グルメが、豆漿(トウジャン)。砂糖入りの甘いタイプ=…
台湾旅行3日目、淡水で夕日を見た跡は士林夜市へ。前回の記事はこちら。 淡水からMRTに乗り、士林夜市の最寄り駅である劍潭で下車。駅を出て横断歩道を渡ればそこはもう、屋台が並び人がひしめく士林夜市だ。毎日こんなにお祭り騒ぎだなんてどうすんの、って…
ベランダのプランターに朝顔の種をまいたのは一週間前。そうしたら、種の数よりも多く芽が出てきた。気がつくと種をまいていない鉢にも芽が出ていた。昨年ベランダいっぱいに朝顔を育てたのだが、そこからこぼれた種が土の中にもぐっていたらしい。私が新し…
台湾旅の続き。前回の記事はこちら▼ tokotoko.hatenablog.jp アイスモンスターの特大かき氷で冷えた体を温めたく、あたりを散策。高層ビルの台北101 が近いので、それがよく見えるところまで歩いていく。周囲には凧揚げで遊ぶ子どもたち。 国父紀念館がすぐ…
台湾旅行の続き、今日は三日目。▼昨日までの記事はこちら 台湾グルメといえば小籠包、その超有名店といえば鼎泰豊ということで遅めの朝ごはんを食べにバスに乗る。この路線バス、外から見ても異様なほど、車内や窓辺にぬいぐるみが吊り下げられていた。謎。…
台湾旅、二日目の夜は寧夏夜市へ。▼前回の記事はこちら おしゃれな店が並ぶ富錦街からバスに乗り、夜ごはんを食べに寧夏夜市へ向かう。ボリュームたっぷりのタピオカミルクティーを飲んだばかりであまりお腹が空いてないのが残念だけど、夜市の雰囲気を楽し…
台湾旅、二日目の午後は忠烈祠へ行く。前回の記事はこちら▼ tokotoko.hatenablog.jp バスに乗って市街地から郊外ヘ。忠烈祠に着いたのが13:50頃、14時から衛兵交代式があるはずなのに人影がまばらで、もしかして今日は交代がないのではと不安になった。数年…
台湾旅行の続き。前回の記事はこちらです▼ 目指すは台湾で唯一という活字の店。店の名は「日星鋳字行」といい、店内にある活字を好きに組み合わせてハンコを作ることができる。ゴム印ではなく活字のハンコだ。ああ活字! グッと押したら金属の圧力によって紙…
▼前回の記事はこちら tokotoko.hatenablog.jp 台湾到着翌日の朝。路線バスに乗り、朝ごはんの屋台を楽しみに慈聖宮へ。緑が茂るお寺の境内にテーブルとイスを(適当に)並べた感じとか、まわりに並ぶごちゃっとした屋台とか、地元密着な雰囲気を見ながら歩く…
4月に小松空港から台湾に行った。2度めの台湾(台北)で、現地3泊の旅程。前に行ってから半年経ってない。前回がたいそう楽しくて「また行きたいなあ」と思ったのだが、まさかこんなに早く2度めが訪れるとは思っていなかったよ。 飛行機は19:30発のEVA AIR。…
今日はスタバでじっくり本を読む!と決めて、特大ドリンクを注文。 エスプレッソ アフォガート フラペチーノ・ヴェンティサイズにホイップクリーム追加(+50円。通常より増量)、チョコレートソース追加(無料)。 一口飲んでの素直な感想は「コーヒーの味が…
金沢市の「せせらぎ通り」と呼ばれる場所にあるビストロ、ひらみぱん。近くを通りかかったとき、そういえばパンの持ち帰りができるのだったということを思い出して寄ってみた。 そうしたらなんと、カヌレがあった。不意打ち!カヌレ!大好きだ!思いがけず出…